• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

スケッチズム  

ブラック業界で働く2児の父が、時間のない人生を謳歌する様々な方法を発信するサイト

  • ヒョウモントカゲモドキの飼育関連
  • 雑記
  • 読書ログ
現在の場所:ホーム / アーカイブ爬虫類

爬虫類

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼い方【総まとめ】

2022-08-15 by えん コメントを書く

昨今の爬虫類ブームも経て、すっかり馴染みやすくなったヒョウモントカゲモドキ。新たに飼い始めたいと思っている人も多いのではないか。

ヒョウモントカゲモドキは愛らしいその外見を持っているが、生き物であることを忘れてはいけない。

飼育するにあたってポイントを抑えておさえて、しっかりした飼育環境と知識を整えた上で臨みたい。

この記事で、ヒョウモントカゲモドキの飼育歴5年になる僕が、飼育についてのノウハウしっかり伝授していきたい。

この記事を読めばヒョウモントカゲモドキの特徴や飼い方について、基礎知識が身につくようになっている。さらに深掘りしたい人に向けて、詳細の記事へのリンクも付けているので、必要な箇所をしっかり読んで役に立てていただければと思う。

目次は以下の通り。

[もっと読む…] about ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼い方【総まとめ】

Filed Under: 爬虫類

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の餌は何をあげればよいのか

2022-07-10 by えん コメントを書く

レオパって可愛い!飼ってみたい!と思った人が最初にぶつかる壁、それが餌である。

レオパは昆虫食であるため、基本的には生きた虫=活餌を与えなければいけない。(野菜などは食べない。)

え!?虫!!?虫触れないと飼えないの??そう思った虫が苦手な人も多いと思う。

しかし絶望しないでほしい。人口餌や冷凍餌の品質も随分上がってきていて、必ずしも活餌をあげなくても飼える場合もある。

レオパを30匹ほど4年余り飼ってきた僕のおすすめの餌ランキングは、ずばり以下の通り!

  1. 冷凍クロコオロギ
  2. レッドローチ
  3. レオパブレンド

順番に、それぞれの餌がおすすめな理由や類似の餌との比較などを餌に関する基礎知識を添えながら説明しよう。

さらに、餌に不可欠なダスティングについての基礎知識、さらにあげる時間、あげ方など、餌についての基礎知識をしっかりと説明していきたいと思う。

[もっと読む…] about ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の餌は何をあげればよいのか

Filed Under: 爬虫類

【重要】ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)飼育における適正温度のつくり方

2022-06-26 by えん コメントを書く

レオパの飼育における温度環境の重要性について

今からレオパを飼い始めたいと思っているあなた。

温度環境は絶対に妥協しないでしっかりつくってほしい。

爬虫類は変温動物である。そのため、適正な温度帯の環境にいてはじめて体が正常に機能する。

消化不良、拒食、脱皮不全、卵詰まり‥。初心者のレオパ飼育の失敗の多くが、適切な温度をつくれていないことに起因する。

では何を揃えて、どんな環境をつくれば良いのか?

説明しよう。

[もっと読む…] about 【重要】ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)飼育における適正温度のつくり方

Filed Under: 爬虫類

【ケージ・シェルター・床材】ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育環境のつくり方

2022-06-20 by えん コメントを書く

このページにたどり着いたあなたは、ヒョウモントカゲモドキ=レオパをお迎えするにあたってどんな飼育環境を作ればいいか、そのためにどの商品を購入すればいいか、そんなことを考えていることだろう。

レオパを飼う際のポイントは4つ。

  • ケージは広さとメンテナンス性重視
  • シェルターはレオパにストレスを溜めないものを選ぶ
  • 床材はメンテナンス性と安全性を
  • 最も重要な温度環境づくりは妥協しない

順番に説明しよう。

[もっと読む…] about 【ケージ・シェルター・床材】ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育環境のつくり方

Filed Under: 爬虫類

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の販売場所と値段

2022-06-12 by えん 1 コメント

この記事に辿りついたあなたは、きっとレオパの魅力に取り憑かれていて、お迎え欲が心の中でむくむくと成長していることだろう。

何かきっかけがあれば、すぐにでもお迎えしてしまいそうだ!

そんなあなたの背中を押すために、レオパはいくらぐらいでお迎えできるのか。どこに行けばレオパをお迎えできるのか、それぞれのシチュエーションにおけるメリデメも含めてお教えしよう。

レオパのお迎えの仕方

[もっと読む…] about ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の販売場所と値段

Filed Under: 爬虫類

【ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)】時間のない僕が辿り着いた最高の趣味

2022-06-06 by えん 1 コメント

ブラック業界に勤める僕は、毎日本当に時間がない。

でも仕事に追われる毎日の中にも僅かでも楽しみが欲しい。癒しが欲しい。

そんな風に思っているサラリーマンの同志も多いのではないか?

 

そんなあなたに伝えたい。

爬虫類飼育、とりわけヒョウモントカゲモドキ飼育という最高の趣味があることを。

 

 

この記事は

  • ペットを飼いたいけど世話する時間がなかなかとれない
  • 新しい趣味や刺激が欲しい
  • ヒョウモントカゲモドキに興味があるので魅力を教えてほしい

こんな人たちに是非読んでいただきたい。

僕がヒョウモントカゲモドキ=レオパの魅力を120%紹介する。

[もっと読む…] about 【ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)】時間のない僕が辿り着いた最高の趣味

Filed Under: 爬虫類

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

管理人:えん

円

大手設計事務所勤務の建築家 / 爬虫類ブリーダー / 家族肖像画家 / 2児の父

仕事に子育てに多忙を極める中、人生を少しでも楽しむための情報を発信中。

カテゴリー

  • 未分類
  • 爬虫類
  • 絵日記
  • 読書ログ
  • 雑記
  • ヒョウモントカゲモドキの飼育関連
  • 雑記
  • 読書ログ

Copyright © 2022 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · ログイン